大切に末永く愛されるアクセサリーを作るには大切なポイントがあります
大切にずっと使い続けられるアクセサリーを作るためのセミナーです
ワイヤーアーティストレッスン
愛されアクセサリーを作る
お客様に信頼される
お客様に愛され信頼されるために、気をつけなければならないことがあります
幸せな未来に導きます
自分の可能性を広げることが自信とパワーになり、幸せの未来につなぎます
ワイヤーアーティストレッスン
大切に末永く愛されるアクセサリーを作るには大切なポイントがあります
お客様に愛され信頼されるために、気をつけなければならないことがあります
自分の可能性を広げることが自信とパワーになり、幸せの未来につなぎます
「あなたから買いたい」と言われるアクセサリー
こんにちは。
ワイヤーアートTesoro mioの森田惠美子です。
私はこれまでに約15年間、アクセサリーから雑貨までの様々なワイヤーアート作品を制作販売し、講習会もたくさん実施してきました。
そんな中、私の作る天然石ワイヤーアートジュエリーのようなものを作りたい、習いたいと言っていただくことが増えました。
でも、これまでのスタイルでの講習会では、慌ただしい講習時間内に仕上げていただいたとしても、次回参加されるときはまた最初からのご指導になることが多いのが現状で、なかなかご自身でオリジナル作品を作れるようになっていただくのは難しいと感じていました。
そこで、これまで開催してきた講習内容をギュッと凝縮し、長年かけて身につけた制作方法を多くの方に身につけていただき、もの作りの楽しさを知っていただきたいと考えて、カリキュラムを作りました。
ワイヤーワークの様々な基本から応用まで学べます
なぜ、私は「あなたから買いたい」と言われるアクセサリーが作れるようになったのでしょうか?
そこにはとても大切にしているポイントがあるからです。
また、お客様から信頼していただくためにも重要なことがあります。
大切の宝物として末永く使い続けていただく、
未来の幸せが見えてくるようなアクセサリーを作る。
そのためには、大切なポイントをおさえ、
少し時間をかけて、基本をしっかり身につけることが、
お客様から信頼を得る近道になのです。
誰もが見本と同じものを作っているだけではオリジナルのものは生まれません。
簡単な作り方だけ真似できるようになっても、本当に選ばれるデザインは生まれません。
Tesoro mioが提供するワイヤーアーティストレッスンのコースを受講すると、
たくさんのおしゃれなアクセサリを作りながら、
自然とそれができるようなカリキュラムになっています。
また、使いやすい工具の選び方についてもお話しますので、
本講座の前に工具を準備することができます。
ハンドメイドジプシーのジレンマ
ハンドメイドは好きで色々作っているけど、これっていうものに出会えていない。
ハンドメイドは流行りのものを作って売れば売れるので、流行を追ってしまう。
ハンドメイドってみんな同じようなものを作っていて、価格競争に負けそう。
ハンドメイドでは高級感あるものが作れず、なかなか高額では販売できない。
ハンドメイドの作品に、価格を付けるのに悩んでしまう。
そんな風に思ったことはありませんか?
ハンドメイドで良いものが作れるのに、それではもったいない!!
価格を付けるのではなく、価値を付けることが大切なのです。
実は私も15年前、色々なワイヤーアート作品を作り、
地元の手作り市などに販売し始めた頃は、間違っていました。
売れるようなものを作り、低価格でないと売れないと思っていました。
関西を中心に開催される様々なイベントに、月に何度も出展しながら、たくさん作り、売れたらまた作り~
私はお客様が喜んで買ってくださることが嬉しくて
自分を顧みず、お客様が買ってくださるものをたくさん作り
採算を考えずに、低価格で販売していたのです。
当然、売れれば売れるほど、通帳の残高が減ってくる。
そして、パート勤務、講師活動と作品作りと忙しく、ついに体を壊してしまいました。
そこで、私は、パート勤務を辞め、作家として専念することを決心。
癒し効果の高い世界でひとつだけの天然石と向き合い、
ゆっくりした時間の中、作品創りに夢中で没頭し、
他にはないオリジナルの作品が作れるようになりました。
そして、病気も自然と癒えていきました。
決して自己満足の作品ではいけません。
作りたいものだけ作っていてはいけません。
けれど、流行りのアクセサリーだからと見かけだけおしゃれでは、もったいないのです。
アクセサリー作りの基本を抑えることはとても大切です。
せっかく買っていただいたアクセサリーがすぐ壊れる。
どうせ、ハンドメイドだし・・・
どうせ、安かったから・・・
そんな風に言われることがない、そして直ぐに捨てられることがない、
大切に末永くご愛用いただけるアクセサリーをつくりませんか?
お客様に自信をもってお届けできる作品を作ることが、信頼につながります。
おしゃれなアクセアリーを作りながら、ちょっとしたポイントを抑えることで、そんな価値ある作品を作れるようになります。
ニャンドゥティアクセサリー作家としてデビューした時、作品創りに自信が持てました。
ワイヤーや他の素材と組み合わせたりして、アクセサリー作りを楽しむ夢が広がりました
家族や友人に自分でアレンジしたアクサセリーをプレゼントすると喜ばれて嬉しいです。
curriculum
初心者の方でも、気づけば作れるようになっています。
順を追ってTesoro mioオリジナルの
たくさんのおしゃれなアクセサリーを完成していくうちに
あなただけのオリジナルアクセサリーが出来るようになるのです
ただ、大切に丁寧に繰り返し~
少しだけ、たくさんの時間をかけますが~
merits
さて、
今回のプレセミナーに参加すると
5つのメリットを得られます。
・作品を制作販売するときの重要なポイント
・作品を制作販売するときの大切な注意点
・作品を販売するときの価格のつけかた
・ワイヤーアクセサリー作りに適した工具
・ワイヤーアクセサリー作りにあると便利なもの
そして、未来の幸せに繋がるジュエリーが作れるようになるワイヤーアーティストレッスンの詳細についてもお話します。
是非自分の可能性を広げる広げられるチャンスを見逃さないでください。
よくある質問と答え
Q.受講に際し工具はどんなものを用意すればいいですか
A.プレセミナーで、ワイヤーアクセサリーに適した工具を説明するので、本講座初回レッスンまでにご準備ください。
Q.本講座を受講するのにお支払い方法は?
A.初級・中級・上級など4回分ずつを前払いでお願いしています。
受講決定の際にお振込先はご連絡致します。
Q.プレセミナーを聞いたあと、実際のレッスン会場はどこですか?
A.大阪府枚方市、京阪電車枚方公園駅から徒歩3分の会場です。
Q.プレセミナーのあと、リモートでの受講は可能ですか?
A.ただ今、全国から受講いただけるようなリモート講座を準備中です。しばらくお待ちください。
Q.プレセミナーはどのように受講できますか?
A.Zoomでの開催となります。お申し込み頂けますと、Zoomのパスワードをご連絡致します。
Q.受講を考えているがプレセミナーの日程が合わない
A.森田宛にメッセージいただくか、お問合せください。
問合せはこちらから
2005年
手芸店で働き始めたことがきっかけで、ビーズのことが学びたいと、スクールに通い、短期集中講座を受け、4ヶ月でCorso di Paoloビーズ認定講師資格を取得後、ワイヤーアクセサリー認定講師資格を取得
2006年~
自宅や手芸店で、ビーズ講習会、ワイヤーアート講習会を開催
2007年7月~
Tesoro mioの屋号で百万遍の手作り市に初出展後、関西を中心にハンドメイドイベントに出展し、作品作販売を始める
2011年9月~
手芸店を退職し、ワイヤーアート作家・講師として専念
様々なオリジナルワイヤーアート作品を制作し、作家として、全国のハンドメイドイベントやミネラルショーや百貨店に多数出展
また、講師として、カルチャーセンターなどでワイヤーアート講習会を開催するほか、様々なイベントでもワークショップを実施
2015年~
毎年、一年に数回個展やコラボ展を開催
2018年~
プロを目指す方のための天然石ワイヤージュエリーアーティストレッスン開講
2019年~
デザイン発想になった旅の写真と作品を綴る「~旅から生まれる~Wire Art Collection」を出版
日時
準備中です。
しばらくお待ちください。
場所
Zoomにて開催(自宅よりご参加ください)
対象
様々なアクセサリー作りに興味がある方
ワイヤーアクセサリーを学びたい方
天然石のラッピングを学びたい方
ワイヤーアクセサリー技術を高めたい方
天然石ワイヤージュエリーアーティストとして活動したい方
一生の仕事になることを探している方
講師
ワイヤーアートTesoro mio 森田惠美子
費用
¥1000
Thank you
このページをお読みいただき、本当にありがとうございます。
私が天然石ワイヤージュエリーアーティストレッスンを開催するのは訳があります。
私はワイヤーに出会い、ワイヤーに魅了され、本気で打ち込んだことで、人生が大きく変わりました。
夢中で作品を作る楽しさ、それを届けた時のお客様の笑顔に出会える幸せ。また、作家・講師として活動し、忙しくも充実した時間を過ごし、素敵な仲間がたくさん出来ました。
何よりも打ち込めることがあることは人生を豊かにしました。
これからの社会、認知症の人口も増え続けていく言われていますが、その一方で、高齢でも、現役で様々な分野で、活躍されている方もたくさんいます。
その違いが何かと考えたとき、すべきことがある・やりがいがあるものがある・楽しく打ち込めるものを持っているという事と、前向きにチャレンジする心を持っているという事が、とても大きく影響していると考えています。
是非、多くの方にワイヤーアートの楽しさ、もの作りの楽しさを実感していただき、ワイヤーアートを生活に取りいれ、生涯現役で輝き続ける人で溢れることを願っています。
心燃やせる事・打ち込める楽しい事を見つけ、イキイキ輝きながらHappy Lifeを目指しましょう。
先ずは、レッスン説明会でお会いできることを楽しみにしています。
Copyright © ワイヤーアートTesoro mio